( ゜∀゜)オムニバス。

HMVでHALというバンドのCDを購入したら「playlist4 international」というオムニバスCDを貰った。
イマドキのアーティストばかり全19曲も入ってる。
かなりお得な気分がした。
というわけで1曲ずつ覚書をしてみようかと。


Bravery

Bravery

もうニューウエイヴ系は正直食傷気味。


A CERTAIN TRIGGER

A CERTAIN TRIGGER

MANDO DIAOに似てるなーと感じた。
これ何回か試聴したことあるが何故か買うまでには至ってない。


Menos el Oso

Menos el Oso

収録曲の「the game needed me」を聴いてこの人達のアルバムを買おうとは思わなかった。


Nashville

Nashville

キレのよいサウンドやけど今の自分には必要ない。


ルースター(期間限定)

ルースター(期間限定)

こちらも話題になってるけど購入までには至らず。
王道な私好みのロックだが自分の中で一時的なバンドで終わりそうな気が。
・・・とは言いつつもカッコイイから買うかも。


平均年齢18歳。
自分よりも一回り以上も年が違う・・・
若さでノリのイイ小気味イイ音楽をやってますが今更こういう系統にハマることはもうないかと。


Employment

Employment

発売後すぐくらいにこのアルバム買った。
買った当初は全編を覆う独特のセンスが気に入ったのであるが今はもう聴いてへん。
イデアはキライではないが深く聴きこもうとは思わせなかった。


Reasons That Keep the Ground Near

Reasons That Keep the Ground Near

青春ロック系
the subwaysと同じくもう今後こういう音楽に食指は動かないと思われ。
こういうのは散々聴いてきたしね。


Antics [輸入盤CD] (OLE6162)

Antics [輸入盤CD] (OLE6162)

このアルバムも今年の初めくらいに買った。
曲そのものを知っているせいか今回のオムニバスでは一番安心して聴けた。
まあこのバンドも一種のニューウエイヴ系だが80年代にはないいかにも今やると受けそうな洗練されたセンスを感じる。
王道ロック同様、激情的に盛り上がる部分もあるがヴォーカルの声が淡々としてるためにシツコク感じない。


こういうの苦手。
肉体派メタル。
いっつも我慢して聴いてる>我慢するなら飛ばせよ


Capture/Release

Capture/Release

strokesの焼き直しに感じた。
似たようなバンドほんまに多いと思う。


Thank you

Thank you

今回のオムニバスで一番のヒット。
maroon5っぽいけどmaroon5はバンドなのに対しこちらはピン。
ソロよりもバンドに目がいきがちだがこの人の音楽には興味津々。
ジャジーでソウルフル。この「thank you」も飽きずに長く聴けそうな曲。
日本では明日(8月24日)アルバム発売予定。


テイク・ミー・トゥ・ユア・パーティー

テイク・ミー・トゥ・ユア・パーティー

90年代ブリット・ロックのよさを引き継いでるように感じた。
teenage fanclubっぽいなとも思うた。


Best Little Secrets Are Kept (Exco)

Best Little Secrets Are Kept (Exco)

このバンドにも興味あり。
この「god killed the queen」っていう危ない曲名が(笑
こもったように聴こえるギターの音色、レビュウでも指摘されるグラム・ロックの影響。
すぐにでもアルバムを入手したいなと。


If These Streets Could Talk

If These Streets Could Talk

これも青春系か。
ASHをもっとうねらした感じに思うた。
でもASHの方が断然スキやけど。


Take the Lovers Home Tonight

Take the Lovers Home Tonight

ドタバタ系の喜劇っぽい。
kaiser chiefsっぽい。


USER

USER

これといって特筆する点が見当たらない。


Hal

Hal

これを買って今回のこのオムニバスを貰った。
ラフトレード期待の新人。
arcade fireも期待以上の音楽でビックリしたしここのレーベルって人材見つけるの上手い。
英吉利の牧歌的な部分と亜米利加の西海岸系のサウンドのイイとこを集めたような。


Closer to the Sun

Closer to the Sun

オルガンの使い方とかリラックスした曲調が何かの曲に似てるんやけど思い出せん。
結構有名なアルバムに入ってたような・・・
いやああ。
最後の最後でええ。


撤収。